クックラひるがの公式HP

グルメもギフトも、ひるがのを丸ごとお楽しみ!
地元食材を使ったグルメ、特産品、乳製品、スイーツなどのお土産屋さんと、種類豊富なおしゃれな雑貨屋さんが集まります。

お知らせ

2021 / 08 / 17  15:45

今日のひるがの、高山の鮎釣り。

 今年も高山の鮎釣りにチャレンジしてみました。ん?長良川へのチャレンジは?。うん、6月~7月の長良川が残念過ぎて他の川に逃げてきました。 

 7月中旬、高山清見の川上川。本流の宮川と比べて綺麗な清流で、今年は中々の美味な鮎がおりました。7月頃はどうも雨量が少ないせいか、川上川 下流の鮎が薄く、逆に上流付近に濃く溜まっている状況となり、あまりにも下流が釣れない苦情により、追加放流があったとか。16~21cmとまあまあの型が釣り上げ、今年の長良川以外の鮎も大きくなりやすい状況かなと感じますね。

2021 川上.jpg

川上 1.jpg

 

 8月中旬 この時期になると川上川の釣果は伸びずらいので、本流の宮川に移動します。釣果は知り合いと合わせて18匹(この日は8匹。次の日知り合いは33匹) 笹濁りの中、19~24cmのよい型が釣れました!大きいですが、宮川の鮎はどうも身切れが多い印象があり、2~3匹は逃げられる状況が...。9月は長良川と宮川で尺鮎との戦いが望めそうでワクワクですね。そういえば、福井の九頭龍川も中々ホットな場所になっているようなので、機会あれば行ってみたいですね。

 今年も八幡踊りの中止や高山のお祭りも神事のみの開催でちょっと寂しい年になりましたが、来年度はみんなで明るくお祭りができる日が見られますように。

 

ではまた!

国府 1.jpg

国府 2.jpg

2021 / 07 / 17  15:26

地元の和田チーズさんがオンラインショップを開設しました。

 本日に梅雨も明ける予報の様で、涼しい風が浴びれるのが嬉しい今日この頃。久々のお知らせ更新となりますね。

さて、今日のお知らせはクックラのキートス店に手作りチーズを納めている和田チーズさんが、この7月にオンラインショップページを開設致しました!

現在お取り扱いのチーズは5種類と飲むヨーグルトの6点で、今後の様子を見て、順次取り扱うチーズの種類を増やしていくとのことです。

 

 https://wada-cheese.square.site/ (別のページに移動します)

2021 / 06 / 05  16:21

今日のひるがの、夏の実りのちょっと前。

2021 ブルーベリー2.jpg

 

 さてさて今年も長良川鮎シーズンの到来で川が賑わしくなりましたが、一方高原ではブルーベリーが真夏に向けて順調に実ってまいりました。

 

2021 ブルーベリー1.jpg

 

美味しいジャムや寒天用になれるよう、今年も雨風に負けずに育ちますように。

 

2021 ブルーベリー3.jpg

2021 / 05 / 26  14:38

スマートICについて

5月31日(月)から6月20日(日)まで、ひるがの高原スマートIC(ETC専用) が

上下線ともに工事により終日、閉鎖されます。

工事期間中も クックラひるがの は、営業しています。

※店舗ごとに営業時間や定休日が異なります。ページ上部の店舗情報をご覧ください。(6月も時短営業中)

一般道でクックラへ向かう方法…

高鷲IC→国道156→県道321→クックラひるがの

荘川IC→国道158(国道156)→県道321→クックラひるがの

 

 

 

 

 

 

この件に関しての質問等は、中日本高速へお願いします。

▼中日本高速HP(ニュースリリース)

https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/5104.html

 

 

 

 

2021 / 05 / 16  10:53

今日のひるがの、大日岳。

 梅雨入り前に何か外でやってみようということで、大日岳に挑戦してみました。

大日岳 1.jpg

 約3時間の道のりになりますが、距離1~2km地点の急勾配が難所ですね。30分間、金華山の馬の瀬ルートを上り続ける気分です。

そこさえ通過できればあとは緩やかな勾配という感じです。

大日岳 2.jpg

あ...いい香り。山はまだ春らしさがあり、新緑と綺麗な野草が花をつけていますね。

大日岳 3.jpg

 2時間半後、開けた場所に到着。高さは大体スノーパークの頂上レストラン付近、スタート地点の800mと比べて涼しく感じます。あそこに残っている雪は常に日陰のおかげなのか、約50~100cmはあるようです。

  さて、あと30分で頂上に到着です。

大日岳 4.jpg

 

 無事到着、小学世時代にダイナランドの登山ルートから上ったことがありましたが、生憎の曇り空で何にも見えなかった分、今回はその時になかった達成感といい日に上れて良かった思いがありました。

 

大日岳 5.jpg

 

余裕ができたら白山も挑戦してみようかな...。なんて、つり気味の足で1時間50分の下山ではまだまだ先かな。

 

大日岳 6.jpg

 

いい景色ごっつおさんでした!ではまた!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.09.15 Sunday