クックラひるがの公式HP

グルメもギフトも、ひるがのを丸ごとお楽しみ!
地元食材を使ったグルメ、特産品、乳製品、スイーツなどのお土産屋さんと、種類豊富なおしゃれな雑貨屋さんが集まります。

お知らせ

2019 / 07 / 12  15:26

ペルトの商品紹介、郡上味噌キャラメル(丸昌さんの)

 この7月も曇りや雨が続きますが、今回は地元のちょっと変わったキャラメルがありますので紹介したいと思います!

味噌キャラメル.jpg味噌キャラメル 中身.jpg

 白鳥町の丸昌醸造場が販売する郡上味噌キャラメルです。北海道産牛乳と砂糖に醸造場で作られた天然醸造味噌を合わせることで、より甘味と旨味が引き立つ仕上がりになっています。

 食べてみた感じでは、最初の一口で郡上味噌らしい香りと旨味が口の中に広がってきます。そこからしばらく味わっていますと、後からミルクの甘味が出てきて味噌の旨みとうまく合わさる事でよりおいしく感じてくるという面白い味になっています!

 

 ゆべしなどの渋い系のお菓子が好きな人にはハマれる一品だと思います!

 もしお立ち寄りできる機会がありましたら、ぜひ一度は手に取ってみてはいかかでしょうか?!

 

2019 / 07 / 06  11:45

今日のひるがの、一週間後くらいの鶺鴒の様子。

 本日は曇り又は晴れ間がたまにみえる天気になります。さて、前回紹介した卵からかえったセキレイの赤ん坊が8日後がこんな感じです。

鶺鴒 3.jpg

 

鶺鴒 4.jpg

 

 でかい!!前回から一週間ほどなのに1.5倍でかくなっています!!。調べてみたところ、雛は生まれてから13~16日ほどで巣立つとあり、今日からあと4~7日間の間にはもう飛んで行ってしまうようです。驚異的な速さで成長する鶺鴒の雛でした。

2019 / 07 / 02  16:37

ざるそば、ざるうどん

レストラン「エバス」の新メニュー

無題.jpg

暑い日は、冷たい麺が食べたくなります。

※9月頃(予定)までの平日限定です。

 

2019 / 06 / 28  16:00

今日のひるがの、新しい命。

 台風が過ぎ去りしばらく雨続きになりますが、ここクックラひるがのの周りでいろんな命が生まれたり、元気に飛び回っています。

マ-ガレット.jpg

 

6 28.jpg

 

駐車場の近くに咲いているマーガレットです。

燕.jpg

 

燕の子ですが、顔にはまだ幼さがありとてもかわいいです。大人になると顔つきが変わり、かっこよくなります。

鶺鴒 1.jpg

 

偶然にもクックラの施設内にセキレイが巣をつくったようで、3日前に卵から出てきたようです!

鶺鴒 2.jpg

 

まだ目が見えていないようですが、元気に育ちますように。

2019 / 06 / 19  16:58

今日のひるがの、暑いような寒いような6月。

6月 季節商品.jpg

 1ヶ月半ぶりの投稿になります!そろそろ夏になりそうという事で、涼しく感じさせるような商が入荷しました。お茶風味のお餅・チョコレート・煎餅や、爽やかなサイダー味のお菓子などをたくさん取り揃えております。上りのひるがのSAの裏にございますので、ぜひ立ち寄ってみてね!!

巣立ち.jpg

 

そういえば春から巣をかけていた燕の子が今、巣から飛び立って建物の周りで飛ぶ練習をしている姿を見かけるようになりました。まだ飛ぶのに自信がないのか、兄弟同士で集まっている様です。まだまだ飛ぶのが下手そうな感じですが、今年も無事飛んでいけれるようにと下から願っています。

 

2025.05.01 Thursday